N3 Grammar Course

Admin bar avatar
Marshall
JLPT Grammar Course
Free
  • 92 lessons
  • 0 quizzes
  • 96 week duration

N3 Grammar Course

Lesson 77: 〜というほどではない/というほどでもない

Usage:

Verb/Adjective/Noun + というほどではない/というほどでもない


Meaning:

「〜というほどではない/というほどでもない」is used to express that the degree is not that high.

Examples:

ほんべんきょうしたことはあるが、しょうせつめるというほどではない。
I have learned Japanese before, but my Japanese is not good enough to read novels.
 
ちょっとからいが、べられないというほどでもない。
It’s a little bit spicy, but it’s not so spicy that I can’t eat.
6+
avataravataravataravataravataravatar

One thought on “Lesson 77: 〜というほどではない/というほどでもない

  1. 疲れているが、歩けないというほどじゃないです。

    この写真はちょっと汚してあるけど、顔が見えないというほどでもない。

    0

Leave a Reply