N3 Grammar Course

Admin bar avatar
Marshall
JLPT Grammar Course
Free
  • 92 lessons
  • 0 quizzes
  • 96 week duration

N3 Grammar Course

Lesson 70: 〜てよかった/なくてよかった

Usage:

Te Form of Verb + よかった
Negative Form of Verb(change ない to なく) + て + よかった


Meaning:

「〜てよかった/なくてよかった」means “It’s great that…”.

Examples:

とおさんのはなしいてよかった。
It’s great that I followed what my father said.
 
ななくてよかった。
It’s great that I’m still alive.

Note:

よかった is the past tense form of いい, but it is used to express the current feeling of the speaker.
6+
avataravataravataravataravataravatar

2 thoughts on “Lesson 70: 〜てよかった/なくてよかった

  1. 生きてよかった

    0

  2. あの問題の解き方を知ってよかった。

    あの子に救われてもらって端を離れなくてよかった。

    0

Leave a Reply