Free

- 92 lessons
- 0 quizzes
- 96 week duration
-
Previous Levels
-
Level 24
-
Level 25
-
Level 26
-
Level 27
-
Level 28
-
Level 29
-
Level 30
-
Level 31
-
Level 32
-
Level 33
-
Level 34
-
Level 35
-
Level 36
-
Level 37
-
Level 38
-
Level 39
-
Level 40
-
Level 41
Lesson 68: 〜ても始(はじ)まらない
Usage:

Te Form of Verb + も始まらない
Meaning:
「〜ても始まらない」means “It’s useless to…”. |
Examples:
そんなことを言っても始まらない。 It’s useless to say something like that. 焦っても始まらない。 It’s useless to be anxious. |
Note:
The difference between 「〜てもしかた(が)ない/てもしようがない」 and 「〜ても始まらない」 is that「〜ても始まらない」 can only be used with Te Form of Verb. |
Note:

2 thoughts on “Lesson 68: 〜ても始(はじ)まらない”
Leave a Reply
You must be logged in to post a comment.
食べても始まらない
おねだりしても始まらないのよ。
いくら繰り返しても始まらないよ、もう直しきれない。