N3 Grammar Course

Admin bar avatar
Marshall
JLPT Grammar Course
Free
  • 92 lessons
  • 0 quizzes
  • 96 week duration

N3 Grammar Course

Lesson 3: 〜上(あ)がる

Usage:

Polite Form of Verb(drop the ます in the end) +がる


Meaning 1:

to express that the action is over.

Examples of Meaning 1:

レポートががった
The report has been written.
 
はんがった
The rice has been cooked.

Meaning 2:

up

Examples of Meaning 2:

かれがった
He jumped up.
 
がってください。
Please stand up.
24+
avataravataravataravataravataravataravataravataravatar

3 thoughts on “Lesson 3: 〜上(あ)がる

  1. 1。
    飲み会で思わずにビールを飲み上がった。
    I drank the beer up without thinking at the drinking party.
    今週の宿題をもうやり上がって良かった。
    I’m glad I’ve done all of my homework this week.
    作品が取りあがった。
    The work is done.

    2。
    ベッドから起き上がるのを忘れないでね。
    Don’t forget to rise up from your bed.
    校長が特別な人だと思い上がってはいけない。
    Don’t think of the principal as a special person.

    0

    1. Okay, so I asked my Japanese friend to check my sentences and she said they’re all incorrect lmao. 上がる can only used in some contexts.
      For example,

      ・立ち上がる
      →立つ
      ・作品を仕上げる
      →作品を作る(完成させる)
      ・顔が膨れ上がる
      →顔が腫れる
      ・ベッドから飛び上がる
      →ベッドから(急いで)起きる

      The sentences I made above would be better if written like this:

      1。
      飲み会で思わずにビールを飲みすぎた。
      今週の宿題をもう終えたから良かった。

      2。
      ベッドから起きるのを忘れないでね。
      校長が特別な人だと思い込んではいけない。

      0

  2. 例文を作ります。もし間違っていたら教えてください

    私は鳥が見えたら飛び上がりろうとしたいんだ。

    私の夏休みの宿題がやっと終わり上がったんだ。

    よかった、やっと火が消え上がりました。

    あのロケットが飛び上がっている。

    0

Leave a Reply