Free

- 93 lessons
- 0 quizzes
- 96 week duration
-
Section 1
-
Section 2
-
Section 3
-
Section 4
-
Section 5
-
Section 6
-
Section 7
-
Section 8
-
Section 9
-
Test
〜がきっかけで/がきっかけになって/をきっかけに(して)/をきっかけとして
Usage:

Past Tense Form of Verb + の + がきっかけで/がきっかけになって/をきっかけに(して)/をきっかけとして
Noun + がきっかけで/がきっかけになって/をきっかけに(して)/をきっかけとして
Meaning:

XX made me… (to express the trigger of beginning to do something)
Examples:

アニメがきっかけで日本の文化に興味を持った。
Anime made me become interested in Japanese culture.
それがきっかけになって人を助けたいと思った。
It made me want to help people.
ブログを見たことをきっかけに、私は日本へ行きたいと思うようになった。
Having seen this blog made me want to go to Japan.
Note:

You can use 契機 to replace きっかけ, the meaning is the same but 契機 is often used in written Japanese.
For example,
それが契機になって人を助けたいと思った。
It made me want to help people.
0
Prev
〜甲斐がある/甲斐がない/甲斐もなく
Next
〜限り(は)