Japanese Articles

Admin bar avatar
Marshall
Japanese Articles
Free
  • 44 lessons
  • 0 quizzes
  • 96 week duration

Japanese Articles

40.茶道(さどう)


茶道は日本を代表する伝統芸能の一つで、様式に乗っ取って客人にお茶を振舞う行為のことです。
茶室で和服を着て、畳に座って稽古をします。「表千家」「裏千家」など多くの流派があります。
多くの作法や決まりがあります。お茶を出すときには「粗茶ですが」とか、飲む方は飲んでから「結構なお手前です」などと決められた台詞をしゃべらないといけません。
作法も決まりがあり、一つの茶碗をみんなで回し飲みしたり、茶碗は必ずまわしてから飲むとか、細かい決まりを覚えないといけません。

Furigana Version:

どうほんだいひょうする伝統芸能でんとうげいのうひとつで、

様式ようしきにのっとってきゃくじんにおちゃふるこうのことです。

茶室ちゃしつふくて、たたみすわってけいをします。

おもてせん」「うらせん」などおおくのりゅうがあります。

おおくのほうまりがあります。

ちゃすときには「ちゃですが」とか、

ほうんでから「結構けっこうなおまえです」などと

められた台詞せりふをしゃべらないといけません。

ほうまりがあり、ひとつの茶碗ちゃわんをみんなでまわみしたり、

茶碗ちゃわんかならずまわしてからむとか、こまかいまりをおぼえないといけません。

WordReadingMeaning
茶道さどうtea ceremony
日本にほんJapan
代表するだいひょうするto represent
伝統でんとうtradition
芸能げいのうperforming arts
一つひとつone
様式ようしきstyle
乗っ取るのっとるto take over
客人きゃくじんguest
振舞うふるまうto behave
行為こういaction
ことことthing
茶室ちゃしつtea room
和服わふくkimono
着るきるto wear
たたみtatami
座るすわるto sit
稽古けいこrehearsal
するするto do
多くおおくmany
流派りゅうはschool
あるあるthere be
作法さほうmanner
決まりきまりrule
お茶おちゃtea
出すだすto put out
粗茶そちゃcoarse tea
飲むのむto drink
ほうside
結構けっこうgreat
お手前おてまえskill
決めるきめるto decide
台詞せりふlines
しゃべるしゃべるto speak
茶碗ちゃわんtea cup
みんなみんなeveryone
回し飲みまわしのみdrinking in turn
必ずかならずdefinitely
回すまわすto turn
細かいこまかいdetailed
覚えるおぼえるto learn
0

Leave a Reply