
This article is about a traditional Japanese food: Tempura.
天ぷら
Article With Furigana:
天ぷらも日本料理ですが、起源はポルトガルです。 蝦や魚などの魚介類、あるいはナスやたまねぎなどの野菜類に衣(小麦粉) を付けて高温の油で揚げます。 天ぷらを浸して食べる汁は「天露」と言います。 好みにより大根おろしや、紅葉おろし(唐辛子を入れた大根おろし)を入れ ます。 魚のすり身を揚げたものを「天ぷら」という地方もあります。 これはもともと西日本の方言で、標準語では「天ぷら」とは言いません。 標準語ではこの料理を「さつま揚げ」と言います。 |
Vocabulary List:
Word | Reading | Meaning |
---|---|---|
天ぷら | てんぷら | tempura |
日本 | にほん | Japan |
料理 | りょうり | cuisine |
起源 | きげん | origin |
ポルトガル | ポルトガル | Portugal |
蝦 | えび | shrimp |
魚 | さかな | fish |
魚介類 | ぎょかいるい | seafood |
あるいは | あるいは | or |
ナス | ナス | eggplant |
たまねぎ | たまねぎ | onion |
野菜類 | やさいるい | vegetables |
衣 | ころも | clothing |
小麦粉 | こむぎこ | flour |
付ける | つける | to put |
高温 | こうおん | high temperature |
油 | あぶら | oil |
揚げる | あげる | to fry |
浸す | ひたす | to soak |
食べる | たべる | to eat |
汁 | しる | juice |
言う | いう | to say |
好み | このみ | preference |
大根 | だいこん | radish |
おろし | おろし | grated |
紅葉 | もみじ | autumn leaves |
唐辛子 | とうがらし | peppers |
入れる | いれる | to put in |
すり身 | すりみ | mince |
もの | もの | thing |
地方 | ちほう | region |
ある | ある | there be |
もともと | もともと | originally |
西日本 | にしにほん | west Japan |
方言 | ほうげん | dialect |
標準語 | ひょうじゅんご | standard language |
Article Without Furigana:
天ぷらも日本料理ですが、起源はポルトガルです。 蝦や魚などの魚介類、あるいはナスやたまねぎなどの野菜類に衣(小麦粉)を付けて高温の油で揚げます。 天ぷらを浸して食べる汁は「天露」と言います。 好みにより大根おろしや、紅葉おろし(唐辛子を入れた大根おろし)を入れます。 魚のすり身を揚げたものを「天ぷら」という地方もあります。 これはもともと西日本の方言で、標準語では「天ぷら」とは言いません。 標準語ではこの料理を「さつま揚げ」と言います。 |
Patron-only Content:

This website won’t exist without Patrons’ support since it’s completely ad-free.
So I made some special contents for Patrons.
It’s a way of saying thank you!