
This article is about Japanese food: Soba.
蕎麦
Article With Furigana:
蕎麦は日本特有の麺類です。 蕎麦は植物の一種で、小麦粉を混ぜて麺にします。 蕎麦は栄養が非常に豊富です。 忍者の非常食料も蕎麦粉と小麦粉が主原料でした。 しかし、煮るときにお湯の中に栄養が流出します。 蕎麦の煮汁は蕎麦湯として飲用します。 蕎麦屋では、店員に言えば無料で出してくれます。 好みにより「薬味(葱、七味唐辛子、わさび、海苔など)」を入れて食べます。 なお、洋菓子の「モンブラン」も俗称で「お蕎麦」と呼ばれることがあります。 |
Vocabulary List:
Word | Reading | Meaning |
---|---|---|
蕎麦 | そば | soba |
日本 | にほん | Japan |
特有 | とくゆう | unique |
麺類 | めんるい | noodles |
植物 | しょくぶつ | plant |
一種 | いっしゅ | one kind |
小麦粉 | こむぎこ | flour |
混ぜる | まぜる | to mix |
麺 | めん | noodles |
栄養 | えいよう | nutrition |
非常に | ひじょうに | very |
豊富 | ほうふ | abundant |
忍者 | にんじゃ | ninja |
非常食料 | ひじょうしょくりょう | emergency food |
蕎麦粉 | そばこ | buckwheat flour |
主原料 | しゅげんりょう | main material |
しかし | しかし | however |
煮る | にる | to boil |
お湯 | おゆ | hot water |
中 | なか | in ~ |
流出する | りゅうしゅつする | to drain |
煮汁 | にじる | boiled soup |
蕎麦湯 | そばゆ | soba water |
飲用する | いんようする | to drink |
蕎麦屋 | そばや | soba shop |
店員 | てんいん | clerk |
言う | いう | to tell |
無料 | むりょう | free |
出す | だす | to give |
好み | このみ | preference |
薬味 | やくみ | condiments |
葱 | ねぎ | green onions |
七味唐辛子 | しちみとうがらし | seven spice blend |
わさび | わさび | wasabi |
海苔 | のり | seaweed |
入れる | いれる | to put in |
食べる | たべる | to eat |
なお | なお | by the way |
洋菓子 | ようがし | western cake |
モンブラン | モンブラン | mont blanc |
俗称 | ぞくしょう | popular name |
呼ぶ | よぶ | to call |
Article Without Furigana:
蕎麦は日本特有の麺類です。蕎麦は植物の一種で、小麦粉を混ぜて麺にします。蕎麦は栄養が非常に豊富です。忍者の非常食料も蕎麦粉と小麦粉が主原料でした。 しかし、煮るときにお湯の中に栄養が流出します。蕎麦の煮汁は蕎麦湯として飲用します。 蕎麦屋では、店員に言えば無料で出してくれます。好みにより「薬味(葱、七味唐辛子、わさび、海苔など)」を入れて食べます。なお、洋菓子の「モンブラン」も俗称で「お蕎麦」と呼ばれることがあります。 |
Patron-only Content:

This website won’t exist without Patrons’ support since it’s completely ad-free.
So I made some special contents for Patrons.
It’s a way of saying thank you!