
This article is about Japanese food: Sashimi.
刺身
Article With Furigana:
日本は四方が海に囲まれ、新鮮な魚介類がたっぷり捕れます。 だから、捕った魚を生で食べる料理が発達しました。 生に近いほうが食材本来の味がわかりますし、栄養も壊れません。 以前は魚介類だけでしたが、 明治以降に肉食が一般化され、牛とか馬の肉も刺身にして生で食べ るようになりました。 鶏刺しと言って鶏の刺身や、レバ刺しという肝臓の刺身まであります。 しかし、生ものは細菌が繁殖しやすいので注意をしないと食中毒になり ます。 |
Vocabulary List:
Word | Reading | Meaning |
---|---|---|
日本 | にほん | Japan |
四方 | しほう | all sides |
海 | うみ | sea |
囲む | かこむ | to surround |
新鮮 | しんせん | fresh |
魚介類 | ぎょかいるい | seafood |
たっぷり | たっぷり | plenty of |
捕る | とる | to take |
だから | だから | so |
魚 | さかな | fish |
生 | なま | raw |
食べる | たべる | to eat |
料理 | りょうり | meal |
発達する | はったつする | to develop |
近い | ちかい | near |
食材 | しょくざい | foodstuff |
本来 | ほんらい | originally |
味 | あじ | taste |
わかる | わかる | to know |
栄養 | えいよう | nutrition |
壊れる | こわれる | to break |
以前 | いぜん | before |
だけ | だけ | only |
明治 | めいじ | meiji |
以降 | いこう | later |
肉食 | にくしょく | carnivorous |
一般化する | いっぱんかする | to generalize |
牛 | うし | cow |
馬 | うま | horse |
肉 | にく | meat |
刺身 | さしみ | sashimi |
なる | なる | to become |
鶏刺し | とりさし | chicken sashimi |
鶏 | にわとり | chicken |
レバ刺し | レバさし | liver sashimi |
肝臓 | かんぞう | liver |
ある | ある | there be |
しかし | しかし | however |
生もの | なまもの | raw food |
細菌 | さいきん | bacteria |
繁殖する | はんしょくする | to breed |
注意をする | ちゅういをする | to be careful |
食中毒 | しょくちゅうどく | food poisoning |
Article Without Furigana:
日本は四方が海に囲まれ、新鮮な魚介類がたっぷり捕れます。 だから、捕った魚を生で食べる料理が発達しました。 生に近いほうが食材本来の味がわかりますし、栄養も壊れません。 以前は魚介類だけでしたが、明治以降に肉食が一般化され、牛とか馬の肉も刺身にして生で食べるようになりました。 鶏刺しと言って鶏の刺身や、レバ刺しという肝臓の刺身まであります。 しかし、生ものは細菌が繁殖しやすいので注意をしないと食中毒になります。 |
Patron-only Content:

This website won’t exist without Patrons’ support since it’s completely ad-free.
So I made some special contents for Patrons.
It’s a way of saying thank you!